もう あっというまに クリスマス  ま で 1ヶ月 なのですね
 ここのところ   は   ともだち  に もらった モヘア   の   てぶくろ  と
チェコ の おばあちゃん チェコ 編 み くつした が
だ い か つ や く ち ゅ う
チェコ   は 冬 ま っ た だ な か   で す  
:::
 先 週   は いれかわり たちかわり 
つぎつぎ   と  チェコ人  の  友 人   が  プラハ   か ら   やってきていて わいわい
  そ れ を たのしんで 感じてくれる 友  だから 
      つ い   あれこれ 奏でるよう  に 
  食 事  や  おかし も たくさん つくりました 
  料 理   は このところ  の あそび   で す 
:::
      そして まいにち  は あそび  
   じんせい  は いっしゅん   ですから
はやく も いろいろ な 写 真  は たまる いっぽう
  この あいだ ふい に 訪ねること  の  できた とある ばしょ の
  しゃしん  を ご紹介 します
:::
      たしか なにかの ようじ で 友 人 たち と 車 に のって でかけたのですが
    ふだん は 関係者以外 入ること  が  できない そうだけれど
   連れて行ってくれた 友 人 と オーナー  が  しりあい だったため
   うれしくも 中 を 案 内  してくれました
         そ の とある ばしょ 
 それは ふるい 機 械 たち  が いまだに たいせつ に  つかわれている
それは 織  物   の  工  房 でした
そ の 機 械  た ち  の うつくしさ
 織 り 機   の 天   ま で    のびるか  の  ような
          永  遠 みたいな  清らかな  糸  た ち
その つかわれて つややかな 道 具   たち は
 ひとたび 休  憩 の ひとと き
 だれも いない そ の ばしょ  は
なんだか とくべつ な のびやか   で い い 雰囲気 に 包まれていました
そういう い い 気 分 の   ところ  に は
きもち の よい お 花   が さりげなく かざって  あるもので
 だれか  の 差し入れ も できたてで
 そこで できた もの たち は    きっと ひと冬 を あたたかく
    つつんでくれる ぬくもり に 
みちていること で しょう